2019年1月29日
	皆様こんにちは、焼きたてシフォン工房金吾です。
	土曜日曜。寒かったですねー。皆様のお住まいの地域はいかがでしたでしょうか。
	雪の深いところにお住まいの方は本当に大変だと思います。
	でも、冬は必ず春となるです(^^)無事故で乗り切ってくださいね。
	私は実は「ド近眼」なんです。
	普段はコンタクトレンズを愛用しているのですが、目の負担を考えて夜帰宅してからはメガネを使っています。
	そのメガネが壊れてしまって、新しいの作らないとって思ってた矢先に
	ゾフ、スターウォーズモデル発売のニュースが!
	値段もレンズ込みでなんと7000円。
	値段も安いし。何より子供のころから大好きだったスターウォーズをモチーフにしたメガネ。
	すぐに近くのゾフに向かったのは言うまでもありません。
	ゾフに着くなり一直線にスターウォーズコーナーに。
	私は、ジェダイの運命を背負ったにもかかわらず修業を始める時期が遅すぎてかなり弱い生命を持ったままジェダイナイトになったルークスカイウォーカーが大好きなんですね。
	ジェダイとしての強さ、父親譲りの格闘センスを持ちながら人間の弱さをいつまでも引きずっていてなんか共感できる部分が多々あるキャラクター
	ジェダイモデルの眼鏡を試着・・・・・するも・・・・気に入る形がない。
	他を見てみると、ダークサイドモデルの大好きなスクエアタイプがある。
	しかも、悪役なのになぜかかっこよくこれまた大好きなキャラ、
	ベイダーさんモデルに一目ぼれしてしまいました。
	
	ここは素直にダークサイドに落ちることにしました(笑)
	
	色もシスが使うセーバーの赤。それにベイダーさんの象徴の黒。
	二色のコラボでめっちゃかっこいいんです。
	しばらくはこのメガネでダークサイドのパワーを満喫したいと思います。
	あ、でも、シフォンケーキは、いつでもピッカピカのジェダイですのでご心配なさらずに・・・
 
 
    
2019年1月27日
	皆様こんにちは、焼きたてシフォン工房金吾です。
	インフルエンザが全国的に流行していますが、大丈夫ですか?
	インフルエンザや風邪には栄養のあるものを食べて睡眠をしっかりとるのが1番の予防法です。
	金吾のシフォンケーキはとても栄養価が高く食べやすいのでぜひ体力をつけたいときにもお試しくださいませ(^^)
	さて、題名にあります「文豪ストレイドッグス」
	わたくしが大好きな作品でして、名だたる文豪の名前を冠した登場人物たちがその文豪の作品名の「異能」という特殊能力を使って悪と立ち向かう組織
	「武装探偵社」
	の物語を横浜を舞台に繰り広げる作品なんですが、久しぶりにどはまりしてしまいました(笑)
	もちろん妻もどっぷりつかりきっております。
	ということで、妻とデートを兼ねて「高知文学館」とコラボした企画「江戸川乱歩の華麗なる本棚」をお隣の高知まで見に行ってきました。
	
	始めて文ストとのコラボ企画がみられると年甲斐もなく盛り上がってしまいまして、スタンプラリーを妻ときやっきゃ言いながら高知の街をスタンプ求めて練り歩きました。
	
	スタンプラリーの賞品が、オリジナルのクリアファイル。
	
	原作の春河35先生描き下ろしのと、アニメーターさん描き下ろしの二種類あったんですが、金吾夫婦は迷わず春川先生のクリアファイルをゲット(^^)
	そうそう、会場には「ネットにアップしないでください」と言われたので写真はアップしませんが、春川先生の原稿も展示していたんですよ\(◎o◎)/!
	ホンマに見ごたえのある企画でした。
	思う存分文ストの世界を堪能して、おひるごはんに名物の鍋焼きラーメンを食べて、お店の仕入れをして帰りました。
	
	たまには夫婦でゆっくり、とりとめのない話をしながらデートもいいもんだなって思いながら・・・・
	文豪ストレイドッグス是非お勧めです(^^)
	あ、お好み焼き金吾と焼きたてシフォン工房金吾ではまだ勝手に文ストコラボやってますよー(^^)
	ファンですっといっていただければグッズプレゼント中。
	
	シフォンとお好み焼きを食べてグッズをゲットしよう(^^)
	 
	 
 
 
    
2019年1月 1日
	皆様
	明けましておめでとうございます。
	焼き立てシフォン工房金吾です。
	屋島の小さな小さな工房から、お取り寄せのオーガニックシフォンをお届けさせていただいております。
	工房もいろんな方に応援していただいて徐々に成長させていただいております。
	本当に本当にありがとうございます。
	2019年は元号が新しく変わる都市でもあります。
	心を新たに初心の気持ちでスタートを切りたいと決意しております。
	初焼成は1月4日からでございます。
	本年もどうぞよろしくお願いいたします。
	