2016年9月13日
	皆様こんにちは。
	焼き立てシフォン工房金吾です。
	今年の猛暑もやっと落ち着いてくれて、秋の香りが漂い始めました。夏の次に好きな季節です。
	太らないようにしないと。。。(笑)
	さて、私たち夫婦は今年で26年目。26年たった今でも付き合ってた頃と何にも変わらずいつも仲良しで一緒にいます。
	仕事も一緒、もちろん休みも一緒、ンで休みの日も一緒に出掛けます(笑)
	友人には「奇跡の夫婦」なんて呼ばれていますが、私の周りにはこんなご夫婦たくさんいてるんですけどねーー(^^)
	そんな妻とこの夏はまっていたのが
	サーティーワンのアイス。
	自営業って休みの日も休めないんですよ。いろいろやることが多くて。
	
	んで、仕入れなんかに走った後この夏二個分で三個付くキャンペーンしていたのでついつい・・・
	二人で仲良く食べて家に帰るのが休みの日の定番になっていました(笑)
	あまりやりすぎると太るのでほどほどにしてましたけど(^^)
	さて、秋はシフォンもおいしい季節。
	厳選素材のシフォンケーキでご夫婦仲良く秋の夜長を過ごしてみてはいかがですか?
 
 
    
2016年9月11日
	皆様こんにちは。焼きたてシフォン工房金吾です。
	なんか天気が悪くなりそうですね・・・
	さて、私の地元には瀬戸内に面していることもあって、大小さまざまな島が浮かんでいます。
	瀬戸内のの島影って、大好きな浜田省吾さんも歌ってくれている素晴らしい風景なのですが、その島の中の一つ
	小豆島「しょうどしま」って島があって、その島は日本で初めてオリーブが栽培された島なんです。
	なんでも原産地に気候が似ているからとか。
	ですから香川県では私が小さいころから結構普通にオリーブオイルを使っていたような気がします。
	そんな小豆島の新しい商品見つけました。
	小豆島の朝積みバジルソース。
	
	そのまんまですが(笑)小豆島でとれたバジルのこれまた特産の香川にんにく。
	オリーブオイルと合わせただけのシンプルなもの。
	これがまたなんにでもあうんです。
	野菜につけてもいいし魚介を軽くポワレして和えたりもちろんパスタに絡めてもいい。
	昨日はクルミの全粒粉パンにつけて食べたのと、ラビオリのソースに仕立ててワインいただきました。
	いやー、香川県いいところですよーー。
	ぜひお越しの際は小豆島にも出かけてみてくださいね(^^)
	あっ、一番大事な焼きたてシフォン工房金吾のシフォンケーキはお忘れなく(笑)
	 
 
 
    
2016年9月10日
	皆様こんにちは。焼きたてシフォン工房金吾です。
	やっと朝晩涼しくなってきました。
	しかし今年の夏も暑かったですね。体調崩されている方も多いと思います。
	どうか無理なさらずにお過ごしください。
	さて、暑い暑いとばかり言っておれず毎日仕事に追われているわけですが、その隙を縫って神戸まで仕入れに行ってまいりました。
	途中おなかがすいたのでサービスエリアでなんか買おうと思い立ち寄ったんです。
	で、私は基本サービスエリアでは食事はとらないのですが何やら美味しそうな匂いとビジュアルに誘われて(笑)
	なんとラーメンチャーハンセットなるものをを注文してしまったんですね(^^ゞ
	
	なんと、これが大当たり(笑)めちゃめちゃ美味しかったです。
	サービスエリアの食事も捨てたもんじゃないですね(^^)
	これからの楽しみがまた増えました。
	今まで食べなくてごめんなさい。